2013年10月08日
マルイM870 Tactical
先日のビクトリーショーで購入したM870です。
当日買う気は(持って帰るのが大変なのでw)なかったのですが高田商店さん(エンターブレインさん)のカスタムパーツがかっこよすぎて会場で安く売ってないかとウロウロしてたら1本のみガス付きで安く売っていたので飛びついてwそれを持って階段を下りダッシュでロングマガジンチューブとスリングスイベルを購入シェルキーパーも欲しかったのですが予算的に厳しかったので今回はこの二つを購入。

帰りにアキバのお店も回ったので案の定大変でしたが帰宅して速攻取り付けwポン付け出来るのでとっても楽でしたw短くカスタムしてる方も多いですがマガジンチューブ延長しただけで印象がガラッと変わりましたw

次はレイル付きのバレルクランプが欲しいところ。給料出たら考えますw 次回サバゲに持って行ってみよう~w
当日買う気は(持って帰るのが大変なのでw)なかったのですが高田商店さん(エンターブレインさん)のカスタムパーツがかっこよすぎて会場で安く売ってないかとウロウロしてたら1本のみガス付きで安く売っていたので飛びついてwそれを持って階段を下りダッシュでロングマガジンチューブとスリングスイベルを購入シェルキーパーも欲しかったのですが予算的に厳しかったので今回はこの二つを購入。

帰りにアキバのお店も回ったので案の定大変でしたが帰宅して速攻取り付けwポン付け出来るのでとっても楽でしたw短くカスタムしてる方も多いですがマガジンチューブ延長しただけで印象がガラッと変わりましたw

次はレイル付きのバレルクランプが欲しいところ。給料出たら考えますw 次回サバゲに持って行ってみよう~w
2013年10月07日
ステッカー
自分のペリカンケースも大分派手になってきましたw
意外とステッカーって売ってないですね・・・。
先日のVショーで手に入れたステッカーを貼りました。
意外とステッカーって売ってないですね・・・。
先日のVショーで手に入れたステッカーを貼りました。

2013年10月05日
HWS ダブルデリンジャー
この大きさで今存在感w デリンジャーいいすね~
ハーフォードのデリンジャーです。これもブルーイングの練習
用に発火済みのものを購入し磨いてブルーイングしてあります。木グリ買ったのですが若干ガタつくので元のグリップに戻してあります。いずれ調整です。


ハーフォードのデリンジャーです。これもブルーイングの練習
用に発火済みのものを購入し磨いてブルーイングしてあります。木グリ買ったのですが若干ガタつくので元のグリップに戻してあります。いずれ調整です。



2013年10月04日
マルイベース AK74カスタム
マルイベースのAK74カスタムです。外装は殆ど社外品です。G&Pのコンプリートがまだ出てなかった時代に少しづつパーツを買って組んでいったAKです。サバゲ復活した時にはレンタル用として重いながらも活躍していまはチームのメンバーのメインウェポンになってます。

2013年10月03日
ハドソン MADMAX
懐かしいハドソンのモデルガンMADMAXです。メル・ギブソン主演の「マッドマックス」のダブルバレルショットガンですね。

この銃を初めて見たのは中学生の時良く行くおもちゃ屋さんの棚の上でマッドマックス風?の絵が描いてある箱に入ってましたw当時はプラストックのすら買えなかったので社会人になってから中古で手に入れました。

本物のショットシェルが入る大きさで撃ち終わったショットシェルの先を切り取って入れてあります。

気分はもう世紀末な感じ?w

この銃を初めて見たのは中学生の時良く行くおもちゃ屋さんの棚の上でマッドマックス風?の絵が描いてある箱に入ってましたw当時はプラストックのすら買えなかったので社会人になってから中古で手に入れました。

本物のショットシェルが入る大きさで撃ち終わったショットシェルの先を切り取って入れてあります。

気分はもう世紀末な感じ?w
2013年10月02日
MAGPUL PTS FPG
初めて見た時の衝撃wやばかったです。カッコよすぎました。展開した時の音がまたwイベントで発売したばかりのキットを買い我慢できなくて帰りに某お店でG18を購入。家に帰って速攻組み込みましたw出来ればマルイ用も出して欲しかった。どうやら色々あって流通在庫のみで廃盤?になるかもなんてお話しを聞きました。何処かに専用のアウターバレル売ってないでしょうかね。キットだったのでアウターバレルとかついてなかったので。


チャーハンのポッチ折れて対策パーツ送ってもらったり、ロックラッチ割れてミリブロ経由で修理していただいたりと色々あったFPGですがいまだに飽きない銃ですw


チャーハンのポッチ折れて対策パーツ送ってもらったり、ロックラッチ割れてミリブロ経由で修理していただいたりと色々あったFPGですがいまだに飽きない銃ですw
2013年10月01日
PWS DIABLO
今は嫁いだw次世代ベースのDIABLOです。

インナーバレルをカットし MAGPUL PTSのグリップ、トリガーガード、AFG、フリップアップサイトを付けてあります。コンパクトで取り回しの良い長さになりましたがトレポンに乗り換えたので嫁いで行きましたwでもかなりお気に入りでしたw

インナーバレルをカットし MAGPUL PTSのグリップ、トリガーガード、AFG、フリップアップサイトを付けてあります。コンパクトで取り回しの良い長さになりましたがトレポンに乗り換えたので嫁いで行きましたwでもかなりお気に入りでしたw
