2013年11月18日
Battlefield 4
給料が出たので金欠で買えなかったゲームソフトを買いました。
発売後フリーズバグやらCOD-GHOST発売やらで劣勢?のBattlefield 4です。

本当はXBOX360版を買うつもりでしたが地元のゲームソフト売っているお店はことごとく360のソフトは売っていないというダメっぷりw田舎過ぎてだめなんでしょうかw
シリーズのファンなら色々特典のついたアマゾン版をと考えましたが金欠ではどうしようもない。なので給料日あとに地元の怪しいお店で購入です。BF3とはイメージも操作感も違うので驚きでした。賛否両論ありますがチビッとプレイしたところ・・・フリーズバグ1回、フラグが立たなくて進まなくなるバグ一回・・・噂通りの・・・
w左は安かったので衝動買いのBEYONDです。前作「HEAVY RAIN」はプレイしてたのでちょっと期待してます。でもプレイする時間がありません。土日も仕事でした・・・(T△T)
忙しすぎてブログの更新も滞るかもしれません・・・。長モノ写真とってアップしたいのですが・・・
発売後フリーズバグやらCOD-GHOST発売やらで劣勢?のBattlefield 4です。

本当はXBOX360版を買うつもりでしたが地元のゲームソフト売っているお店はことごとく360のソフトは売っていないというダメっぷりw田舎過ぎてだめなんでしょうかw
シリーズのファンなら色々特典のついたアマゾン版をと考えましたが金欠ではどうしようもない。なので給料日あとに地元の怪しいお店で購入です。BF3とはイメージも操作感も違うので驚きでした。賛否両論ありますがチビッとプレイしたところ・・・フリーズバグ1回、フラグが立たなくて進まなくなるバグ一回・・・噂通りの・・・
w左は安かったので衝動買いのBEYONDです。前作「HEAVY RAIN」はプレイしてたのでちょっと期待してます。でもプレイする時間がありません。土日も仕事でした・・・(T△T)
忙しすぎてブログの更新も滞るかもしれません・・・。長モノ写真とってアップしたいのですが・・・
2013年11月16日
KSC M11 INGRAM
KSCのシステム7になる前のイングラムです。当時WAのイングラムが欲しかったのですが既に廃盤?で中古でこちらを購入しました。


発射サイクルも早く面白いSMGのGBBなんですがサイレンサーを付けていたせいか重みで内部が歪んだのか久しぶりに撃ったら動きが渋くなってて分解して見ましたがいまいちどこがおかしいのかわかりませんでした。マガジン抜いてトリガーひいて可動させるとボルトが前進途中で何かに引っかかってる感じです・・・。


発射サイクルも早く面白いSMGのGBBなんですがサイレンサーを付けていたせいか重みで内部が歪んだのか久しぶりに撃ったら動きが渋くなってて分解して見ましたがいまいちどこがおかしいのかわかりませんでした。マガジン抜いてトリガーひいて可動させるとボルトが前進途中で何かに引っかかってる感じです・・・。
2013年11月15日
THE GRAYMAN
S・ハンターの新作を待っていたのですが待ちきれなくて新規開拓してみました。帯見て買っちゃいました。明日からの通勤電車はこれで時間を潰しますw楽しみです。

2013年11月13日
PEACE COMBAT 2
ピースコンバットの2号が出てました。表紙がおしゃれすぎて気づきませんでしたw
SHOP紹介でやらかしてます。店内写真がずれてますw行った事あるお店ばかりだったので違和感感じてよく見たら一部ずれてますよ~w最高に残念なのは妄想捕虜がない~(T△T)
SHOP紹介でやらかしてます。店内写真がずれてますw行った事あるお店ばかりだったので違和感感じてよく見たら一部ずれてますよ~w最高に残念なのは妄想捕虜がない~(T△T)

2013年11月12日
MGC M11
懐かしいMGC M11 かなり古いモデルガンですが打つのが最高に気持ちいいモデルガンですw
中学の頃にキットを買い壊れるまで発火しまくり、しばらくしてこの完成品のセットを当時のMGC新宿店で購入しました。


HWはCPブローバックでしたが旧ABSタイプなので火薬詰めるのも楽なオープンデトネーター方式のカートです。2マガジンも打てばデトネーターは汚れてジャムったりしてましたが、あの速さでのブローバックは気持ちよすぎですw
中学の頃にキットを買い壊れるまで発火しまくり、しばらくしてこの完成品のセットを当時のMGC新宿店で購入しました。


HWはCPブローバックでしたが旧ABSタイプなので火薬詰めるのも楽なオープンデトネーター方式のカートです。2マガジンも打てばデトネーターは汚れてジャムったりしてましたが、あの速さでのブローバックは気持ちよすぎですw

2013年11月11日
SUREFIRE M952V TAN
独特のロック機構とIR機能が付いたフラッシュライトです。明るさも申し分なく並行輸入だと比較的お安く買えるライトです。インドアゲームで使ってみましたがとても使いやすいライトでした。IR機能はナイトビジョンで見てみないとわかりませんがベゼル部分をのぞくとうっすら赤くなってます。
ナイトビジョンと並行して使えばナイトゲームで重宝しそうです。
ナイトビジョンと並行して使えばナイトゲームで重宝しそうです。

2013年11月09日
SUREFIRE E1e Executive Elite
超小型のフラッシュライトです。何かと重宝しますが自分は通勤用のカバンに忍ばせてます。通勤で地下鉄を使うようになりもし何かがあったら真の暗闇になる可能性もあるからです。住んでる所がかなり田舎なので暗さにはなれてますが真の暗闇は方向感覚や空間を把握する能力も麻痺してしまうと聞きますので・・・。
昔読んだ漫画の「ドラゴンヘッド」のせいかもしれませんがw非常時に使えるように電池のチェックはこまめに・・・あ 電池切れかかってるw
昔読んだ漫画の「ドラゴンヘッド」のせいかもしれませんがw非常時に使えるように電池のチェックはこまめに・・・あ 電池切れかかってるw

2013年11月08日
CONTOUR HD 1080p
BF4出たのに金欠で買えない・・・早くこい給料日w
サバゲをFPSみたいに動画撮影できたらと数年前に購入したCONTOUR HD 1080pです。結果FPS画面とはいきませんが面白い映像は撮れますw ズームなどは無いので相手は小さく写ってしまいますが飛んでいくBB弾が綺麗に見れますw 頭に付けるバンドも買いましたが考えて付けないと上向きに撮っちゃったりしてつまらない映像になってしまうかもしれませんw 最近のタクティカルなヘルメットの側面につけたらどうなるでしょうかねwヘルメット・・・欲しい。
サバゲをFPSみたいに動画撮影できたらと数年前に購入したCONTOUR HD 1080pです。結果FPS画面とはいきませんが面白い映像は撮れますw ズームなどは無いので相手は小さく写ってしまいますが飛んでいくBB弾が綺麗に見れますw 頭に付けるバンドも買いましたが考えて付けないと上向きに撮っちゃったりしてつまらない映像になってしまうかもしれませんw 最近のタクティカルなヘルメットの側面につけたらどうなるでしょうかねwヘルメット・・・欲しい。

2013年11月07日
Surefire G2ZX-A-BK
お値段安めでも凄まじい明るさ。使いやすさも良くて非常時にもかなり使えると思います。自分はこのライトを緊急用に枕元に置いてありますw

2013年11月06日
2013年11月05日
Surefire G2 Nitrolon
キセノンバルブのを購入後LEDのバルブに交換しました。
ポリマーフレームなので軽くて使いやすいです。何かと重宝しているライトです。価格もお安めでしたしw
ポリマーフレームなので軽くて使いやすいです。何かと重宝しているライトです。価格もお安めでしたしw

2013年11月04日
11/3サバゲ
11/3オアシスにて貸切でサバゲでした。とある業界の方々のみでのサバゲ80人の大人数サバゲはかなり楽しかったですw
上手い方が連携しててかっこよかったです。うちらもタクトレして連携を学まねばw
当日は入間航空祭の自衛隊機が空を飛び思わず見入ってしまいましたw
上手い方が連携しててかっこよかったです。うちらもタクトレして連携を学まねばw
当日は入間航空祭の自衛隊機が空を飛び思わず見入ってしまいましたw

2013年11月02日
Surefire L5 Digital Lumamax
LED初期のライトです。なので色味も若干青っぽい。そしてランタイムが短いw 車に常備しようとダッシュボードに入れたまんまにしたら過酷すぎてゴムの部分がちぎれてましたw

2013年11月01日
wilcox power grip
レイルに取り付けられるグリップライトのパイオニア?今となってはランタイムも重さもかなり厳しいものがありますがw当時はあこがれのライトでしたw


